インテリア家具デザイナーコース<カリキュラム>

 

CIMG6022CIMG6436img_2

 

第1講 講義 インテリア・家具デザインについて  
実技 自分の周辺のモノをスケッチする
第2講 講義 造形の基礎
実技 造形Ⅰ-自由な発想で平面形状を作成する。
第3講 講義 陰影表現について(色彩)
実技 造形Ⅱ-造形Ⅰの平面形状から立体形状を作成
第4講 講義 モノの用途について
実技 造形Ⅲ-造形Ⅱの立体形状に用途と機能寸法を考え表現
第5講 講義 空間と家具/平面設計について
実技 平面プランに動線を考慮して家具の外形をレイアウトする
第6講 講義 立体設計について
実技 第5講の平面図プランを立体図にする
第7講 講義 室内パースの表現方法(Ⅰ)一点透視図法
実技 収納家具のパースを作成する
第8講 講義 イス・テーブルの基本設計について
実技 イス・テーブルのパースを作成する
第9講 講義 室内パースの表現方法(Ⅱ)二点透視図法
実技 収納家具のパースを作成する
第10講 実技 イス・テーブルのパースを作成する  ※プレゼンテーション・講評
第11講 講義 インテリアショップで家具デザインを見学・観察
実技 観察内容をまとめる。(用途・機能・デザインテイスト等)
第12講 講義 イメージレンダリング(完成予想図)について
実技 既成家具をアレンジしてオリジナル化しイメージレンダリングを作成
第13講 実技 縮尺モデルを作成する        ※プレゼンテーション・講評
第14講 講義 照明のデザインについて
実技 自由な発想で照明器具をデザインする 
第15講 実技 自由な発想で照明器具をデザインする※プレゼンテーション・講評
第16講 講義 プレゼン資料、デザインコンセプトについて
実技 クライアントの条件を設定してデザインコンセプトの作成
第17講 実技 平面・立面プラン・オリジナル家具のデザイン作成
第18講 実技 パースの作成
第19講 実技 縮尺モデルの作成
第20講 実技 第17・18・19講の見直し       ※プレゼンテーション・講評

<日本インテリア総合研究所 トップページへ>